精神保健福祉士

精神保健福祉士の仕事
精神科医療機関◇
 医療機関では、医療相談室などでの相談活動が中心となります。受診や入院に関する相談から、療養中の経済的な問題や心配事、社会復帰に関すること、入院中の人権擁護に関することなど幅広い相談を通して、その人の問題解決のための援助・支援を行っています。
 また、デイケアなどでは、グループワーカーとして利用者と共同して活動を行います。

精神障害者社会復帰施設◇
 法律で定められた社会復帰施設には、精神保健福祉士の配置が義務づけられています。利用者のニーズにあわせて、その人なりの社会参加や社会復帰を実現していくためのさまざまな援助・支援活動や必要な情報提供を行います。

小規模作業所グループホーム
 日中の活動の場としての小規模作業所と、生活の場としてのグループホームは、地域で精神障害者が安心して暮らしていくうえで重要な役割を担っています。
 利用者や入居者の主体性を尊重し、生活を側面的に支援することが精神保健福祉士の仕事です。

◇保健所・精神保健福祉センター
 保健所では、地域住民の精神の健康に関する相談窓口となっています。また、デイケアの運営や家族会の支援、地域の組織かも行っています。
 精神保健福祉センターは、精神保健福祉に関する調査・普及活動や保健所などへの技術的な支援を行っています。

とれるものなら、とったほうがいいのだろうけど、(心理関係の国家資格だし・・・)
でも、この資格にとても魅力を感じない。
でも、そしたら、大学でとる資格としては、
司書とくらいになっちゃうし。
教職免許は大変そうだしな。
とりあえず、無難に、着実にいきたいんだ。できる範囲で。
昨日、元担任に、
「ほりいなら、上狙っていけるよ。でも、あの大学は、下は低いけど、上位層は本当に高いから、がんばってそこについていってね。」と言われ、
"えっそんなに上の人は高いのか...."とびびって、
"もう遊んでる場合じゃないかも"とますますびびってきて。
パンフレットで予習して、どういう講義とろうかとか考えておこうと思って。
3月もとりあえず、あと半月?うん。
焦ってきた。英語やろうっと。
入学から、ちょっと上についていけなくてへこむのとか嫌だからな。